自炊割合が、過去最低に!
最近は、シンガポーリアンスタイルに近い生活をしているかもしれません。
それと言うのも、気軽に食事をできる環境があるからだなと実感しているところです。
*月に一度 21日頃、我が家の食事事情を記載しています。
【自炊】独りランチは手抜き感満載
夫の隔週でのお弁当が始まり、約二ヶ月になろうとしています。
お弁当を持っていく夫、対する私はと言うと、もう適当です。
そんな適当ランチはと言うと、インスタントラーメンに、作り置きのミートソース、あとは、お弁当のおかずの残り。
自分1人の料理は、好きな物に偏りがちです。
一方のお弁当の方は、写真に撮るとどれも同じに見えますが、なんとかやっています。
ただ、常に薄味らしいのですが💦
冷めたおかずは味が薄く感じるらしく、また、おかずを傷みにくくするためにも、濃い目の味付けの方が良いそうなので、気をつけているところですが、塩分とりすぎも良くないと思うと、難しいところです。
(薄切り肉は、味が染みやすいのか美味しく食べられるようでした。)
【テイクアウト】ドンドンドンキでお寿司
先日、ドンドンドンキで、お寿司の詰め合わせパックをテイクアウトしました。
日本人は、ドンキで生鮮食品!?と驚きますが、シンガポールのドンキはスーパーマーケットなのです。
お寿司コーナーにいろいろ売っているようだったので、
お寿司買って帰るのあり?
いいね
このやりとり後、張り切って買おうとしました。
ところが、以前買ったことあったお寿司とは、なんだか様子が違います。
以前購入したのは、オーチャードのドンキでした。
その時、購入したお寿司は、ウニもいくらも乗った、日本人には嬉しいお寿司だったのです。
今回、購入しようとしているのは、ハーバーフロント店。
シンガポールのリゾート地セントーサ島への入り口ですが、シンガポールの隅の方にあるドンキです。
改めて商品をよくみると、とにかくサーモン。
ふつうのサーモンに始まり、炙り・照り焼き・明太マヨ。太巻きもサーモンがメイン。
結局、悩みながらこちらを購入。
シンガポールの人の割合が多いと思われる、ハーバーフロントのドンキでは、サーモンが売れ筋なのでしょう。
それでも、海外で、手軽にお寿司が食べられるのはありがたいですね。
【外食】コーシーショップで夜ご飯!?
夜は、コーシーショップにする?
そんな会話で夜ご飯の場所が、決定します。
でも、ご飯を食べにコーヒーショップへって?
シンガポールで、リーズナブルに美味しいご飯を食べるなら、小さなお店が集まった、
- ホーカーセンター
- フードコート
- コーヒーショップ
です。
ホーカーセンターは、シンガポール政府が管理する施設です。
屋根はあるけれども、壁がなく、冷房はありません。
現時点(2022年2月)では、114のホーカーセンターがあります。
フードコートは、民間の経営です。
多くは、ショッピングモール内にあり、冷房が効いた場所で食事が取れます。
三つ目のコーヒーショップも民間経営。
HDB(公団団地)の下などにあり、飲み物だけでなく食事の屋台、数件で構成されています。
飲み物のお店は必ず入っているようで、そこがコーヒーショップと言われる所以のようです。
こちらも基本、歩道に面した構成で、壁が無いため、冷房はありません(扇風機はあります)。
シンガポールには、2,000を超えるコーヒーショップがあります。
我が家の最近のお気に入りは、この3番目のコーヒーショップです。
ホーカー センターは、たくさんのお店が入っていますが、人の動きが多く、ちょっと騒がしい。
ゆっくり食べると言う雰囲気とはちょっと違います。
コーヒーショップの方は、店舗数は少ないものの、それゆえに落ち着いて食べられる気がしています。
一番のお気に入りは、
私が好きな理由は、良くあるチキンライスのお店だけで無く、点心やクレイポットライス(鍋焼きご飯)のお店が入っていること。
簡単につまめて色々な種類を注文できて嬉しいです。
夫は、ビールの種類が多いところ。
それぞれ好きなものを好きなように購入して、シェアしながら食べています。
(マレーシアのフライドチキン・点心いろいろ・シーフードビーフン)
(ドイツのビール)
壁がないので、換気を気にしなくても大丈夫。
夕方になれば、扇風機の風でも充分過ごしやすい気温ですし、快適です。
お陰様で、自炊割合の低下が激しい今日この頃です。
コーヒーショップで共通しているのが、
シーフードを扱う中華のお店は美味しい
と言うことです。
中華料理に関しては、総じて日本よりレベルが高いのかなと思います。
その他、近所にいくつか出かける候補が。
(エビのシリアル揚げ・海鮮野菜炒め)
(風通しは抜群)
(点心いろいろ。小籠包も気軽に食べられます)
コーヒーショップで食事をする場合は、
- 席を確保する
- 飲み物を購入する
- 料理を購入する
この3段階で、目当てのものをゲットします。
食べ終わったら、使った食器やトレーは返却口に戻します。
今年から、戻さないと罰金刑ですから。
前回の我が家の食事事情は↓