シンガポール新型コロナ 新型コロナ 3回目(ブースター)を接種します 新型コロナワクチン、ブースターショットを受けて来ます。シンガポールでの、ブースターショットについての考え方や、開示されている情報についてです。*本日はフラワーカテゴリー投稿の日ですが、新型コロナワクチンブースターショットについてです。シンガ... 2021.11.29 シンガポール新型コロナ
シンガポール生活 レッドヒル スポーツウェアアウトレットでセール中(11/25 – 11/28) スニーカーの、交換時期は近くないですか?レッドヒルの近くでスポーツ用品のセールが行われています。家が近くなら、お得なお買い物できるかもしれません。初めて行った時の様子です。LINK Warehouse sale近所でスニーカーやスポーツウェ... 2021.11.27 シンガポール生活
シンガポール生活 シンガポールの気候 見通しはMSSが発表します 11月後半のお天気は、朝方と午後に雷雨が多い。MSS(シンガポール気象サービス)が11月16日に発表した、シンガポール11月後半のお天気の見通しです。MSSから、半月に一度、気候の見通しについて発表があるのです。シンガポール半月の気候の見通... 2021.11.25 シンガポール生活
パン シンガポールでは「ナン」より「プラタ」がメジャー? 「ロティ・プラタ」。インド料理の粉物で、「ナン」よりシンガポールではメジャーに違いないです。ロティ・プラタとは?「ロティ・プラタ(Roti prata)」とは、インド系移民と共にシンガポールにやって来た食べ物で、粉をこねた生地を平たくして焼... 2021.11.23 パン
シンガポール食 インド料理の魅惑ココナツエビカレー 我が家の食事事情 ワクチン接種済みの2人まで。シンガポールは、新型コロナ対策で、外食にこの制限を設けています。お店の方は、テーブルは埋まっているものの、お客の数は少なく、経営者にとっては苦しい状況が続いています。この制限が、少し緩和されます。11月22日から... 2021.11.21 シンガポール食
フラワー 【フラワーアレンジ】チョンバルで購入した花でトライアングル トライアングル(三角形)のアレンジを、久しぶりに作りました!フラワーアレンジデザインの中では、基本の一つですが、キチンとした三角形にするのは難しい・・。トライアングルアレンジ作成について、簡単に解説しています。久しぶりのフラワーアレンジメン... 2021.11.19 フラワー
シンガポール食 リピート有りシンガポールで食べるプチプラローカルスイーツ シンガポールで良く食べられている、プチプラのローカルスイーツ。家の近所で買えるものを中心に、これまで食べたいくつかを紹介します。どこでも手軽に買えるMUAH CHEE(ムーチー)お餅にピーナツやゴマの粉をまぶしたおやつです。味は日本のきな粉... 2021.11.17 シンガポール食
シンガポール生活 シンガポールのゴミ捨て問題 ゴミは分別せずに、ダストシュートへ。ゴミについては、緩めの生活を送っていましたが、そろそろ分別の知識が必要になって来ています。ホーカーセンター(屋台街)でのトレー返却もですが、シンガポール人のゴミに対する意識改革が進んでいるのでしょう。シン... 2021.11.15 シンガポール生活
パン 中国ではパンじゃなかった 中国の揚げパン「油条(You Tiao)」 トゥそれを、お粥に合わせるの?初めて見たときに、その食べ方にちょっと驚いた「油条」。以前、香港で食べたときには、好みの感じでは無く、シンガポールでも見かけるものの、しばらく食べていませんでした。が、市場で一つ食べてみたところ、なかなか美味し... 2021.11.13 パン
シンガポール生活 今年最後のオープンハウス シンガポール大統領官邸 イスタナへGO 年に5回あるイスタナ(大統領官邸)のオープンハウス。コロナ禍で、キャンセルや延期となる中、今年最後のオープンハウスのチャンスで、見学に行くことができました!今回は、その時の様子です。イスタナ庭園内の植物については前回投稿を。イスタナとはイス... 2021.11.11 シンガポール生活
フラワー イスタナ(大統領官邸)でシンガポールの植物をあれこれ見る シンガポールの大統領官邸、「イスタナ」へ行ってきました!思いがけず、シンガポールの植物を沢山見ることが出来ました。今回は、イスタナの庭園で見た、シンガポールの特徴ある植物についてです(写真多め)。*植物以外の話はまた次回とします。イスタナ見... 2021.11.09 フラワー
シンガポール食 インドのスナック たこ焼きみたいな「パニプリ」とは!? 注文したはいいけれど、食べ方が分からず困りました。それが、インド料理の「パニプリ」。インドの人に人気のあるスナックだそうです。インドのスナックリトル・インディアを歩いているときに、気になりました。ピンポンボールの様な形をした、お菓子みたいな... 2021.11.07 シンガポール食
シンガポール生活 ヒンドゥー教の光の祭典 ディーパバリもキレイです 先日は、アラブ街でイスラム文化に触れてきましたが、今度はインド街です。ヒンドゥー教の、光の祭典:ディーパバリ、今年は11月4日でした。そんな、お祝いを迎えた街の様子です。ヒンドゥー教のお祭りヒンドゥー教徒にとって重要な日、ディーパバリ:De... 2021.11.05 シンガポール生活
パン 【ベーグル】はパンにあらず!?プロに習ったレシピを大公開 茹でる。それがベーグルの特徴です。迫害を受け、パン作りを禁止されたユダヤ人が考え出した製法だった、との話を聞いたことがあります。ベーグルについてのお話と、最近作っているベーグルのレシピです。ベーグルはパンじゃない!?起源ベーグルは、ポーラン... 2021.11.03 パン