シンガポール食 インスタ映えカフェならTWG Teaと日本未上陸のBacha Coffee お店は、色で溢れています。シンガポール発祥のTWG Teaと、日本未上陸のモロッコ発祥のお店、Bacha Coffee。キラキラ好きなら、絶対に行ってみたいです。丸の内で見かけた紅茶のお店丸の内まで通勤していた時に、気になるお店がありました... 2022.02.27 シンガポール食
シンガポール生活 シンガポールのフリマアプリ、カルーセルでの出品方法 シンガポールのフリマアプリ、カルーセル。シンガポールでは、多くの人が利用しており、相手の見極めさえできれば、安心でお得な、商品売買を仲介する環境だと言うことがわかりました。商品を売る側としては、チャットのやりとりが複数発生するので、忙しい人... 2022.02.25 シンガポール生活
パン パンに含まれるグルテンは体によくない!? 「グルテン」は摂取しない方がいいのでしょうか。「グルテンフリー」の言葉を良く聞きますが、グルテン自体は悪者ではありません。ただ、グルテンが体に合わない人が一定数いて、そんな人は、「グルテンフリー」を実行することで、体調を整えていくことが出来... 2022.02.23 パン
シンガポール食 夕食はコーヒーショップで 我が家の食事事情 自炊割合が、過去最低に!最近は、シンガポーリアンスタイルに近い生活をしているかもしれません。それと言うのも、気軽に食事をできる環境があるからだなと実感しているところです。*月に一度 21日頃、我が家の食事事情を記載しています。【自炊】独りラ... 2022.02.21 シンガポール食
フラワー 花市場で見た海外のバレンタイン事情 バレンタインデー直前の土曜日。花市場は、花とお客さんで賑わっていました。海外のバレンタインはチョコよりも、花束の方が人気のようです。再び花市場へトゥこれまでと様子が違う?トムソン・ロード沿いにある、花市場へ出かけました。すると、この間来た時... 2022.02.19 フラワー
シンガポール新型コロナ シンガポール、新型コロナ行動規制の緩和に舵切り 2月16日、シンガポール政府の発表がありました。新型コロナの、行動規制に関することです。これまでより少しだけ緩和されたのです。新型コロナ行動規制に関する新たな発表シンガポール保健省(MOH:Ministry of Health)は、2月16... 2022.02.17 シンガポール新型コロナ
雑記 東ハト「キャラメルコーン」がシンガポールでリコール!? シンガポールで、「キャラメルコーン」のリコールが発表されました。一瞬驚きますが、アーモンドアレルギー以外の人は食べても大丈夫です。原材料名の記載不足による、リコールなので。対象は、2022年3月22日までの賞味期限、80g入りのあの赤い袋の... 2022.02.15 雑記
パン パン屋さんのワッフルとパンが気になるカフェ2軒 トゥパンを楽しめるお店が増えたねそんな気持ちになる、QueenstownのHDB(公団住宅)一階のエリア。その中でも、お勧めは出来立てワッフル。我が家で、リピート案件となっています。近所のHDB パンに関連するお店近所のHDBの狭い一角に、... 2022.02.13 パン
シンガポール生活 シンガポールで日本食材を買うならドンキが便利 トゥここに来れば、日本と変わりない生活が送れるね(値段を気にしなければ)。シンガポールの「ドンドンドンキ」はそんなお店です。日本から輸入した生鮮食品や生活雑貨など、豊富な品揃えは、本当にありがたいです。シンガポールの人にも人気があって、日本... 2022.02.11 シンガポール生活
フラワー 花好きに嬉しいHortParkで見かける花 近所のお気に入りの公園、HortPark(ホートパーク)。赤系の花をいくつか見かけたので、調べてみました。公園を1時間ほど歩いただけで、いろいろな花を楽しめます。HortPark(ホートパーク)へ再びHortPark(ホートパーク)は、私が... 2022.02.09 フラワー
シンガポール新型コロナ 新型コロナ感染者数増も、治療薬「パクスロビド」の使用を承認 1日の新型コロナ感染者数が、1万人を超えています。患者数の増加は気になるところですが、同時に治療薬の使用承認が下りたと言うニースもあったりして、トゥやっぱりコロナ対策は前進しているんだわと、前向きな気持も持っています。我慢の生活はもう少し続... 2022.02.07 シンガポール新型コロナ
シンガポール生活 地震の無い国シンガポールの建築物について シンガポールには地震がありません。そのため、見たこともないような形をした建築物がたくさんあります。地震の心配がないので、建物がどうあろうと心配する必要もないのですが、それでも気になるのは、近所のマンション建築現場。私たち日本人にとっては、支... 2022.02.05 シンガポール生活
パン 【レシピ】プレーンと豆腐のマフィン フライパンでイングリッシュマフィン フライパンでパンが焼けます。日本にいた頃、イングリッシュマフィンを良く作っていました。オーブンではなく、ホットプレートで♪シンガポールでは、ホットプレートはありませんが、フライパンで焼いています。コロナの影響で引き続きおうち時間が長いです。... 2022.02.03 パン