パンがない!? 旧正月前のパン屋さんはお菓子祭り

パン
トゥ
トゥ

パンが一つも無いわ・・

旧正月(CNY)のタイミングでは、特にローカルパン屋さんの様子が一変します。
買おうと思ったものが買えずとも、新たな面白い経験が出来ます。

パンが買えませんでした

ホーカーセンター(屋台街)に入っているパン屋さんで、朝食用のパンを買おうと思って、朝の市場のついでに、覗いてみました。

 

いつも、焼き立てのパンや蒸しパンを売っているお店です。
ところが・・・

トゥ
トゥ

パンが一つも置いてない!?

代わりに、パイナップル・タルトを中心にクッキーなどの焼き菓子で棚が一杯に。

 

マリー・アントワネットの「パンがなければお菓子を食べればいいじゃない」、の言葉そのまま!?みたいな状況。
(実際には、この言葉は、マリー・アントワネット自身が言ったのでは無いことが判明しているそう。そして、ここで言われた「お菓子」は、ブリオッシュという卵とバターがたっぷり入ったパンのことです。)

旧正月を迎える準備の一つ

2022年のシンガポールの旧正月は、2月1日と2日です。

 

クリスマスのお祝いが済んで、年が明けると、旧正月にむけて準備が始まります。

パイナップル・タルトなどのスナック菓子を購入する

 

これは、旧正月を迎えるまでにやっておくこと トップ3 の一つ、かもしれません。

 

そもそも縁起物であるパイナップルのタルトは必須ですが、

コロナ禍でもシンガポールの旧正月準備は着々と
シンガポールでは、旧正月の準備が始まっています。今年のシンガポールの旧正月は2月12日、13日。コロナ禍ということもあり、例年に比べるとやや控えめな旧正月なのかしら?と思いますが、明らかに街の中では、飾り付けが進んでいます。その中でも、パイ...

それ以外にも、来客用にスナックを沢山準備するのが、シンガポール流だそう。

左: 薄く焼いた生地をロール状にしたラブレター、人気
真ん中: パイナップル・タルト。真ん中にはパイナップル餡が
右:こちらもパイナップル・タルト。上にパイナップル餡です

 

購入すべきお店20選なんて記事も、沢山出てきます。

20 Places With Delicious CNY Goodies To Order Now
Ourshortlistofirresistiblyhuatgoodiesyouwouldn’twanttomissouton,frompineapplebakkwacookiestochocolatekoi

クッキーだらけ

とにかく、お菓子が並べられた光景は圧巻です。

 

近所のローカルパン屋さんも、焼き菓子で棚が埋まり、

 

家の裏にあるパン屋さんでも、パイナップル・タルトを含む焼き菓子エリアが作られています。

 

駅のパン屋さんも、お店の半分はお菓子エリアにチェンジ。

 

スーパーでも、その光景は同じです。

 

お正月の特設エリアに、いろいろなメーカーのお菓子がずらり。

(FairPrice Xtra)

(Sheng Siong)

お菓子を売っている様子は、どこもみな同じですね💦
写真はこのくらいで。

 

ネットでももちろん買えます。

6つ以上購入の早割で割引を実施しているサイト。
人気の商品は売り切れていたりするので、早く購入するに越したことはないようです。

(Photo:MDM LING BAKERY

 

食べ比べをしたわけではありませんが、今のところ、私の中のパイナップル・タルト ベスト1 は、

L.E. Cafe

 

常温で6週間もつので、今から買っても旧正月まで置いておけます。
どっちかというと、食べずに我慢する方が難しいかも。

 

 

準備するお菓子、甘いものが苦手な人にとっては、これまでの話に興味なし・・と思いますが、しょっぱいスナックもあるんです。
プラウンロール(エビのスナック)

(Photo:MDM LING BAKERY)

 

これは、ビールのおつまみにぴったりです。
旧正月のタイミングだけでなく、普段からパイナップル・タルトの近くで売っています。

こちらも、まだ食べていなければ、是非♪

パン
Twinkleをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
トゥインクル シンガポール上陸
タイトルとURLをコピーしました