シンガポール生活

シンガポールのフリマアプリ、カルーセルでの出品方法

シンガポールのフリマアプリ、カルーセル。シンガポールでは、多くの人が利用しており、相手の見極めさえできれば、安心でお得な、商品売買を仲介する環境だと言うことがわかりました。商品を売る側としては、チャットのやりとりが複数発生するので、忙しい人...
シンガポール生活

レッドヒル スポーツウェアアウトレットでセール中(11/25 – 11/28)

スニーカーの、交換時期は近くないですか?レッドヒルの近くでスポーツ用品のセールが行われています。家が近くなら、お得なお買い物できるかもしれません。初めて行った時の様子です。LINK Warehouse sale近所でスニーカーやスポーツウェ...
シンガポール生活

IKEAでは家具だけでなく生活用品も調達します

近所にIKEA(スウェーデン発祥の家具店)があるんです。家具のお店のイメージがありますが、それ以外にも、購入したいものが沢山あります。シンガポールの賃貸住宅は家具付きのところも多く、必ずしも家具を買う必要はありません。それでも、家具以外の生...
シンガポール生活

シンガポールで腕時計の電池交換

シンガポールで、腕時計の電池交換をしました。日本と比較すると、物価がお高いシンガポール。ビクビクしながら行ってきましたが、想定より少し高い位で済み、無事使える様になりました。オーチャードの店舗へ使っていた腕時計が止まってしまいました。スマホ...
フラワー

シンガポールから蘭(ラン)の花を日本に送る

ランの花を日本に送ることにしました!日本への花の宅配サービスを行っている業者は複数ありましたが、「ブンガチャンテ」というラン専門のお店でお願いしました。結果、新鮮で綺麗な花が届いたようです。トゥとりあえず、一安心ランの花を送りたいシンガポー...
シンガポール生活

シンガポールでスポーツを始める時にお勧めのお店

いい情報をもらいました。スポーツ用品、激安のお店「DECATHLON」。続けるかどうかわからないのに、道具やウェアを揃えるのはお金がかかる・・と躊躇していたスポーツも、このお店で問題解決です!耳よりな情報をゲット!お友達とシティスクエアモー...
雑記

プラナカン建築はオーナーの趣味が反映されたカラフルな建物

長屋のような作りの、カラフルな建物が素敵です。プラナカン建築のショップハウスです。1800年代半ばから1900年代半ばにかけて建てられた、店舗兼住居の建物なのです。プラナカンとはプラナカンとは、15世紀後半から、数世紀に渡って東南アジアに移...
シンガポール生活

シンガポール リトルインディアで金のチェーンを買った

シンガポールで金を買うならどこがいいか?「チャイナタウン」・・ではなく「リトルインディア」でした。日本で買うよりは、安く購入できたのではないかと思います。ただ、アクセサリーで使う金の純度が、日本人に馴染みのある18Kじゃなく22Kです。金ピ...
シンガポール生活

シンガポールで普段の買い物はどうしているか

毎日ちょっとづつ近所のお店を開拓(?)しています。食料品などの生活に必要な品は、どこで調達するのが良いか。今のところ、ネットスーパーRedmartを中心に、たまに市場、足りなくなった生鮮食品の買い足しは近所のローカルスーパー・・で回すのが良...
パン

シンガポールの気温と湿度はパン作りに最適 & ニーダーは優秀

念願のニーダー(こね機)を買って、パンを焼いてみました!初めてづくしだった割には、それなりのパンが出来上がったと思います。購入したニーダーはパン専用では無いものの、ホームベーカリーより、パンの「こね」には適していました。そしてもう一つ重要な...
お金

ワンストップ特例を使えば、ふるさと納税の手続きは簡単

今年は何も申し込みをしていません。シンガポールに来てしまったので、来年の住民税を支払う先がありません。ネットを見ていると、ふるさと納税は何だか活気があるみたいです。今は、コロナで苦労する生産者を助けよう!と、農林水産省の「#元気いただきます...
パン

魚焼きグリルでパンを焼く トースターが無くても大丈夫

14年間トースターが家に有りませんでした。でも大丈夫。パンは魚焼きグリルで焼けるんです。ちょっとしたコツは必要ですが、早く・美味しく焼けます。ちょっとお台所が狭いと思っていて、トースターの買い替えを検討中でしたら、魚焼きグリルを一度試してみ...
雑記

お茶の飲み方は千差万別 でも、食事時には甘くないのを飲みたい

トゥお茶が甘い・・昼食についてくる缶のお茶が(涙)。日本では緑茶にしても、麦茶にしても無糖なのに。ご飯と一緒に飲むためのものではないのかしら?そんな中で、唯一、烏龍茶は甘くありませんでした!SHN中に提供されるお茶が甘いまだまだシンガポール...
雑記

尺八がどうやって作られるか

えーっつ、尺八って竹の根っこの部分で作るんだ!!たまたま近所のガラス張りの尺八教室に置かれていたんです。尺八になる前のお姿の竹が。あの独特の形は竹の中間ではなく根っこなのです。尺八になんの興味もありませんでしたが、思わず足を止めました。近所...
日本離陸

ソフトキャリーバック選択の決め手は

キャリーバックは何を基準に選びますか?シンガポールへ行くにあたり、キャリーバックを買い替えました。デザインと予算で決める予定でしたが、お店の人と話をすると他にも気をつけるべきポイントがありました。とにかくキャスター(車輪)! Wキャスターか...
パン

「貝印」のパン切りナイフで嬉しかった

どうして普通の包丁だとパンが上手に切れないの!?自力でなんとかするのを諦め、評判が良くかつお手頃なお値段の、「貝印」のパン切りナイフを数年前に買いました。結果は大正解。さらに、つい最近、私がこの人すごい!と密かに思っていた「伝説の家政婦」志...