レイル・コリドーで旧マレー鉄道の名残を見る

フラワー
トゥ
トゥ

レイル・コリドーで、旧マレー鉄道の名残を見たい。
それなら、セントラルエリア

 

サウスエリアの真ん中辺りから、10キロ弱の距離を自転車で出かけてみる事にしました。

レイルコリドー、完成予定は2025年

シンガポールにある、旧マレー鉄道の跡地レイル・コリドー(ザ・グリーンウェイ)

Rail Corridor
Rail Corridor Microsite

 

全長24キロに渡る歩道です。

(Photo:Nparks)

 

始点である、タンジョンパガー駅の整備まで計画されており、2025年を完成予定としています。

今現在は、7割から8割程度整備が終わり、サイクリングやウォーキングを楽しむことが出来ます

サイクリングスタート

今回は、セントラルエリアで、鉄道の名残を見ることを目的として、出かける事にしました。

予定では、スタートをサウスエリアの真ん中辺りとし、セントラルへ。
10キロ近く距離がありそうなので、自転車です。

利用した自転車はこれです。

シンガポールでAnywheel(シェアサイクル)を利用したら便利でした
気になりながらも利用していなかった、シェアサイクル(自転車利用サービス)。 最近、グリーンのAnywheelを利用し始めました。 その結果は・・・、痒いところに手が届く。 簡単な使い方と、シンガポールのシェアサイクルのこれまで(?)です。 ...

 

レイル・コリドーと言えば、この深い緑に囲まれた一本道です。

 

途中には道路や川を横切る場所もあります。
道路の下を潜る時は、涼しいですがちょっと緊張します。

途中で見学するのは

Historical Marker Former Malayan Railways(旧マレー鉄道跡マーカー)

MRTコモンウエルスの近く、タングリンホルトにある、旧マレー鉄道の跡地を記したパネルです。

 

残念な事に、ここに鉄道の名残などは全く無く、旧マレー鉄道の雰囲気は味わえません(悲)

ただ、付近のHDB(公団住宅)は歴史も古く、低層の建物は雰囲気があり、時間もゆっくり流れているような気がしました。

 

マーカーはレイルコリドーから少し外れた場所にありますが、木陰で涼みつつ、HDBのベンチで一休みできます。

Bukit Timah Diversion Canal(ブキテマ・ダイバージョン・カナル )

緑の道を進むと、急に視界が開けます。

Bukit Timah Diversion Canal

人工運河が見え、周りの視界も良いので、ここでも一旦休憩。
この脇は、クレメンティの森です。

Old Bukit Timah Railway Station(旧ブキティマ駅)

セントラルエリアに入ると見えてきます。
旧ブキティマ駅
です。

 

実際に利用していた駅、そして線路も残っています。
ここに来れば、本当に鉄道があったことを実感できます。

 

現在は駅舎や周辺の整備が行われており、景観は不完全ですが、完成予定は2022年半ば、もう少しです。

場所は、MRTキングアルバートパーク近辺です。

Bukit Timah Truss Bridge(ブキティマトラス橋)

シンガポールで最初に作られた高速道路(パン・アイランド・エキスプレスウェイ)の上をクロスするトラス橋、Bukit Timah Truss Bridgeです。

 

ここにも線路が配置されており、昔の名残が再現されています。

線路脇は砂利が敷き詰められているので、自転車にはちょっと不向きです。
自転車から降り、手で押して通るよう注意書きもあります。

Upper Bukit Timah Truss Bridge(上ブキティマトラス橋)

セントラルの端、ノースエリア手前にもトラス橋があります。
作りはブキティマトラス橋と同じです。

私が出かけた時は、この先はまだ整備中。
行けたのはここまで。

あとは、来た道を戻ります。

Distance marker(距離表示マーカー)

所々に、距離表示のマーカーが設置されています。

サウスエリアの終点、タンジョンパガーまでは、11.5Kmの表示。
終点まではまだかなりな距離。

 

ブキティマトラス橋を過ぎてから、アッパーブキティマトラス橋までは、歩道が砂利で、普通の自転車で通るには、あまり適していませんでした。

ブキティマ自然保護区のすぐ脇でもあり、緑が深かったので、植物を見ながらゆっくり散策するのがお勧めです。

レイルコリドー注意点

今回、ちょっと長い距離を移動して思ったことが二つ有りました。

  1. 自転車が結構多い
  2. レイルコリドーへの入り口の数が少ない

 

1の自転車が多いについては、信号の無い道で、サイクリングに適した道路でもあるので当然と言えば当然なのですが、結構なスピードですれ違うので、注意が必要だと思いました。

 

そして、入り口問題

私は、レイルコリドーへ行く時は、自宅近くの獣道(正式な道では無いですね・・多分)を通っています。実際に行く場合には、グーグルマップでの事前確認をお勧めします。

地図を拡大し、道路からグリーンの道が書かれていれば、合流が可能と思います。

 

あとは、シンガポールでアウトドア活動時に必須の、水分補給雨対策
レイル・コリドーへ出かける時もお忘れなく!

サウスエリア散策時の様子

以前もレイル・コリドーへ行っていますが、サウスエリアの一部を歩きで散策したのみでした。

レイル・コリドーでオジギソウ(お辞儀草)の花を見た!
家の近所の遊歩道、レイル・コリドー。 一番のメインのエリアでなくとも、お散歩するには良い場所です。 ここで、初めて「オジギソウ」の花を見つけました! そして、オジギソウについて調べてみると、驚きの事実が!! オジギソウの別名は、「ミモザ」な...

 

歩きだと、また違う楽しみ方をしています。
緑に癒されながらのお散歩です。

 

*今回の投稿は、緑の写真ばかりでカテゴリーをフラワーとしましたが、植物の話題ではないのです・・・

 

日本国内でお花の調達に困っていたら。

新鮮さと低価格を実現させたお花の定期便です♪
大田市場の仲卸さんがその月に最も旬な花をセレクトし、市場からそのまま発送。

  • 買いに行く時間がない
  • 近くに花屋が無い
  • どんな花を買って良いかわからない

そんな人に花を届けてくれるサービスです。

【タウンライフマルシェ】

タイトルとURLをコピーしました