今月も、外食多めの我が家でありました・・。
(以前の反省はどこへ😭)
シンガポールでは、現在新型コロナの行動制限で、外食可能なのは
「ワクチン接種済みの2人まで」
という条件です。
2人家族の我が家にとっては、逆にお店に入りやすい状況であったりします。
*月に一度 21日頃、我が家の食事事情を記載しています。
【自炊】マヨネーズを作っています
夫の評価はそれほど芳しくはありませんが、最近マヨネーズを手作りしています。
住んでいるコンドミニアムに、レンジはついて無かったのに、何故かブレンダーがついていました。
おかげで、マヨネーズが一瞬で出来上がります。
【材料】
- 卵(一個)
- サラダ油(150cc)
- 酢(大さじ1)
- 塩(小さじ2/3)
卵と酢、塩を入れ、最後に上から油を注ぎ、ブレンダーを下から上にずらしながら攪拌します。
以上。
ブレンダーをかける時間は、わずか10秒?
実際にはもう少し回転させているかもしれませんが、とにかくあっという間に出来上がります。
材料もシンプルで、いいことずくめなのですが、ただ、投入する油の量に引きます・・。
マヨネーズ を購入しても、同じだけ油が使われているのですが、実際に自分で作ると驚きます。
利用する卵ですが、日本で作るなら気にすることは有りませんが、シンガポールでは、パスチャライズ(低温殺菌)卵を利用しています。
(海外で生卵を食べないのは、サルモネラ菌が殻に付着しているからです)
手作りマヨネーズの食感は、軽い感じです。
マヨネーズのレシピは卵黄だけを使うものが多いのですが、白味も使ってしまいたい私は全卵で作っています。
それも、軽い食感になる原因かもしれません。
市販のマヨネーズでも、卵黄だけのものと全卵を使った商品と、それぞれ販売されています。
よく見かけるこちらのマヨネーズです。
- 卵黄:キューピーマヨネーズ
- 全卵:味の素ピュアセレクトマヨネーズ
手作りのいいところは、自分好みのアレンジができること。
マスタードを入れたり、塩やお酢をこだわりのものにしたり。
胡椒が入っているのも、好きだったりします。
そんなことで、マヨネーズ を使うサラダを作るときに、マヨネーズも一緒に作ったりしています。
マヨネーズ作りは、とってもお手軽なので、ブレンダーをお持ちの方は是非お試しを。
【テイクアウト】ハッカレイチャは三国時代生まれ?
気になるけど、食べたことはない。
そんなお料理は沢山あるのですが、お友達に教えてもらい初めて食べた料理がありました。
「サンダーティーライス / Hakka Lui Cha / 擂茶飯」。
ベースになるお米(白米かブラウンライスか)を選択し、インゲンやキャベツなどの野菜に、ピーナツや干し海老やジャコなどがトッピングされ、お茶のスープと一緒にいただく料理です。
お茶のスープはご飯にかけても良し、そのまま飲んでも。
野菜少なめ、炭水化物多めがほとんどのホーカーセンター(屋台街)の食事の中で、ヘルシー嗜好のメニューです。
教えてもらった後から、自宅近くのホーカーセンターで、時々サンダーティーライスをテイクアウトしています。
サンダーティーライスは、Hakka料理です。
Hakka(客家:ハッカ )とは、中国の独自の伝統・生活様式などを持つ漢民族の人々のことで、春秋戦国時代の王族の末裔であることが多いそう。(from :Wiki)
お茶のスープ、サンダーティーは、タイバジル・ヨモギ・ミント・コリアンダーなどのハーブを一緒に挽いて作られるようで、抗酸化作用があり、体に良いとされ、三国時代の将軍とその軍隊を、疫病から防ぐのに役立ったと言われているようです。
お茶のスープは少しクセがあるので、好き嫌いが分かれるところではありますが、スープ無しのご飯だけでも、充分味があって美味しいです。
これに、揚げ豆腐を加えてタンパク質を追加すれば、完璧です。
【外食】焼肉とお鍋は一つの火でいいのです
焼肉で、気になるお店があるんだ。
送ってもらったリンクで、お店の料理写真を見ると・・・
みんな、焼肉と同時に鍋も食べているよ!
一つのお鍋で焼肉と鍋が食べれるのは、タイ式焼肉「ムーカタ」。
中央の盛り上がった部分で焼肉を、ふちの窪みに注がれたスープで、野菜や練り物などを投入すれば、鍋も食べれるという、一石二鳥のお料理なのでした。
ムーカタで検索すると、シンガポールのあちこちにお店があることがわかります。
私たちが出かけたお店は、ボートキーという、プラナカン様式の建物に入ったレストランが並んだ、観光客に人気のある川沿いのお店です。
今は観光客がほとんどいないので、週末はそれほど人は多くありません。
そんな中、こちらのお店は、地元の人でテーブルが埋まっていきます。
お肉にはあらかじめ味が付けられていますが、2種類のチリを付けながら頂きます。
お肉食べた〜
という満足感がありつつ、野菜も食べられるので、元気を付けたいときには是非!
その際は、エビは鍋に入れるより、焼きで。
炭火で焼くエビは、美味しかったです。
Kin Tub Thai Mookata BBQ Steamboat
先月からお気に入りになった火鍋も、引き続き楽しんでいます。
鍋の締めはラーメンも合います。
火鍋は至れり尽くせりで、快適です♪。
前回の我が家の食事事情は↓