葉物野菜が、全然無かった・・
ソフトロックダウン初日、果物しか変えずに市場から退散しました。
外での飲食が全て禁止(テイクアウト/デリバリーはOK)となったので、家庭で使う食材が品薄だったのでした・・・。
スーパーへ行くならレジが多い所へ、そしてネットスーパーや食事のデリバリーも上手く使いたいです。
そして、16日からのソフトロックダウンでは対象では無かった学校も、オンライン授業へ移行すると追加で発表されました。
市場の野菜売り場はスカスカ
葉物野菜を買いたいし、ビールも無かったので、市場(ウェットマーケット)と、フェェアプライス(ローカルスーパー)にいってくるわ。
市場へ行くには、何時もより少し遅い時間でしたが、家を出ました。
市場で、いつものおじさんのお店に行くと、野菜の箱が軒並み空っぽ。特に、お目当ての葉物野菜はほとんどありません。
他の八百屋さんも、ほとんど売り切れです。
外食禁止の影響は大きかった!
それでも、果物屋さんは普通の品揃えだったので、買いたかったバナナは買えました。
スーパーは、入るときも出る時も並ぶハメに
続けて、スーパーへ。
ショッピングモールなどでの、占有床面積確保の規制が出ています。
一人につき、10㎡の確保から、16㎡の確保へ。
近所の小さい所だし、ちょっとビールを買うだけ。
日曜の午前中は比較的空いてるのでは?と思って寄ったのですが、ダメでした。
予想に反し、入店待ちの行列が。
お店の中に人はほとんど見えないんだけど、どうなっているのかしら?
と思ったら、一人ひとりの買い物量が多くて、2台しかないレジ待ちの行列が店内で出来ており、その状態で入店可能人数に達していたのでした・・。
結局、入る時に並び、出る時にも並び。
1m程度の感覚は有るけど、列になっている方が蜜じゃないかしら?
次回、スーパーへ出かける時は、レジの台数が多いところへ行こうと思います!
店舗の中はというと、市場ほどでは無かったですが、品薄でした。
(飲み物)
(インスタント麺)
(冷凍食品)
品薄なことに関しては、供給ルートが停止する訳ではないので、数日もすれば、いつもの様に戻るのかなと思っています。
ちなみに、スーパーの近くにある、コーヒーショップも椅子が片され、お昼時に近い時間でも人はまばらでした・・。
子供の声がしないコンドミニアム
日曜日ですが、外で遊ぶ子供の声が聞こえません。
前日の土曜日は、それはそれは賑やかな声がしていましたが。
外での行動グループは2人まで、の規制は強力でありました。
子供達に関しては、16日に、5月19日〜5月28日の間、学校(小学校から)もオンライン授業に切り替えるとアナウンスがありました。
元々、5月29日〜6月27日は第三学期前の休暇のようですが、
- 休みを前倒しせず、今できることをやることにより、三学期への影響を減らす
- この時期の、家の外での活動を極力少なくする
などの理由から、短い期間では有るものの、オンライン授業へ移行するとMOE(文部省:Education Ministry)は説明しています。
ソフトロックダウンを1日過ごして・・
1日経ったけど、1ヶ月ほぼ二人かぁ〜。
休みの日に、カフェで仕事も出来ないし。
そうね。
お買い物へ行っても、お茶するわけにもいかないから、すぐ帰ってきちゃうよ。
去年のロックダウンを知らない二人なので、既に1日目にして不安が。
二人がほぼ24時間、外に出ずに常に一緒に過ごすって・・・
世界的には、第4派のピークは超えたのかなと思いますが、先ずは一週間出歩かずに二人で仲良く(?)過ごしつつ、感染者数の推移に注目したいです。