2021年 謹賀新年とブログについて

雑記

あけましておめでとうございます。

 

昨年は随分と動きのある、そして印象深い年を過ごすこととなりました。

夫のシンガポール赴任に帯同するべく、会社を退職すると心に決めてから、一年近くかかってここにいます。

コロナによって、想定していたものとはだいぶ異なる体験をすることとなったものの、なんとかやってこれたので、これからもなんとかなるのでしょうと、勝手に思うことにしています。

この間に体験したことなどをブログに書いてきましたが、そもそも何故ブログを始めることにしたのか、どんな目的で書いているのかを、改めて振り返りたいと思います。

なぜブログか

我が家はこれまで、各自のおこづかいは独立採算制(?)でした。

自分の収入が途絶えるということは、これまで好き勝手にしていた事がちょっとやり辛くなるってこと?
ならば、よく副業としてお勧めされている、

 

トゥ
トゥ

ブログをやってみようかな

と思ったことが最初です。

今はメインのお仕事が無いので、副業ではなく主業では?という話ではありますが、ここはあくまでも副業なので、収益にとらわれずに楽しくやるという逃げ道を作りつつ、やってみることに。

会社を退職することが公になると、シンガポールに行ってからはどうするの?と度々聞かれました。

そんな時、「特に決めてないんです」って言うより、

トゥ
トゥ

ブログやるんです

って言う方が面白いし、言ったからにはやらないとと、退路を断つ意味もありました(大袈裟ですが)

 

なぜブログが副業におすすめと言われているかと言うと、

  • 元手の資金が少なくても始められ(リスク小)
  • うまくいけば収益になる(リターン大)
  • 収益にならなかったとしても、Webの仕組みやライティングの技術など自分の知識になる

もう、得るものしか無いらしいです。

ならば、なぜもっと早くからやらなかったのか?

それは国語が苦手だったから。
自分には文章を書くのは向いてないと思っていました。

主人公の気持ちで適切なものを選びなさいって問題、これだ!と選んだのに間違っている。私はこう思ったから選んだのに・・・。ああ、判らない。国語の回答って文章題に関して言えば、数学や英語のように必ず唯一の回答になる訳ではないですよね!?

そんなところが、国語が苦手で嫌いな理由でした。

でも、ブログを書くに当たっては、そんなことは気にしなくていいんですって。

「やる」「やらない」かそれだけ。

始めてみた結果

確かに、国語が苦手な自分でも、なんとか投稿は続けられています。

日常のちょっとした事でも、いざ書くとなるとわからないことだらけで、調べることも多いです。でも、そこには新しい発見があり、そんなことが楽しかったりしています。

トゥ
トゥ

へーそうなんだ

って。

それまで興味がなかったことでも、こうやって「気」が入ると、自然とそのことに関する情報が耳に入ってくるようになるんです。

「気」が大事と、IT会社時代の大先輩が言ってました。

そんなことで、このブログを読んだ人が、「へーそうなんだ」を一つでも持ち帰れるようにと思って、書いています。
(それにしても、ネットでなんでも調べられる世の中になった事が、ありがたいです。)

そして今後

投稿を初めて3ヶ月経ちました。

そろそろブログを収益化させるための、あれやこれやを始めるタイミングに来たのかなと思っています。(あれやこれやとは、書いている記事の解析と改善、検索結果の上位表示対応、SNSによる集客などです)

奇数日に記事の投稿をすることにしたのも、始めたタイミングが1日だったので、自分も読んでくれる人もわかりやすいかなと、考えてのことでした。でも、そこまでしか考えていなかったので、31日まである翌日も、投稿が必要だと言うことにしばらく経ってから気づく💦。そんな投稿日の再検討なども、改善するあれやこれやの一つです。

今年も試行錯誤で寄り道だらけになりそうですが、何はともあれ、健康で楽しく過ごせることを願っています。

 

トゥ
トゥ

皆様のご健康とご多幸をお祈りしつつ、本年もよろしくお願い申し上げます。

2021年 元旦

雑記
Twinkleをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました