シンガポールで切り花を安くたくさん仕入れるには

フラワー

トムソン・ロードにある花市場で、花を買いました。

 

トゥ
トゥ

一度にこれだけの花を見れるのは、シンガポールではここだけだわ

と、再認識しています。

 

お友達と一緒に行ったおかげで、正しい見学ルートも分かりました。

トムソン・ロードへ再び

トムソン・ロードの近所に住む、お友達のお家に遊びに行った帰りに、花市場に寄り道しました。

 

トムソン・ロードはどんな道かと言うと・・
とにかく、花屋さんが何件も軒を連ねている通りなのです。

シンガポールで新鮮な切り花を安く買いたい
新鮮な切り花を、安く仕入れるなら花市場でしょう! と思っています。 シンガポールでも、それっぽい場所を見つけました。トムソンロード。 想像していたのとはちょっと違いましたが、鉢物を買うには目移りするほどの量があり、ガーデニングが好きな方には...

行き方と歩き方

最寄駅

地下鉄なら、最寄り駅は、カルデコット(Caldecott)
環状線(イエロー)トムソン・イーストコースト線(茶色)が乗り入れている駅です。

バスなら、マクリッチー貯水池(Macritchie Reservoir)または、アフター・アンドリュー・ロード(Aft Andrew Rd)

 

マクリッチー貯水池駅で降りて、トムソン・ロードを気の済むまで下るのが、満遍なく花屋さんを見れるルートかなと思います。

ただ、似たようなお店が連なっており、どのお店も広いので、途中で力尽きる可能性は大です(笑)

歩き方

歩くルートです。

マクリッチー貯水池駅からなら、トムソン・ロードでは無く、ジョアン・ロードを歩き、オリーブ・ロードにぶつかったら、トムソン・ロード沿いに歩くのが正解です。

(赤線が歩くルートです)

 

私が一年前に訪問した時は、トムソン・ロードをまっすぐ歩いたので、切り花を売っているお店を一軒しか見つけられませんでした。

今回、お友達と一緒に行ったおかげで、前回は見つけられなかった、切り花を扱っているお店をもう一軒見つけることが出来ました。

 

トムソン・ロードで切り花を買うとしたら、次の2軒で買うことができます!

切り花(Cut Flowers)を扱う店舗

Ji Mei Flower

ジョアン・ロードに入って直ぐの花屋さんです。
看板がシンプルで分かりやすい。

 

通りから店舗を見ると、鉢植えばかり置いてあるように見えます。

 

が、よ〜く見ると、奥に「Cold Room」のピンクの文字が。

 

ビニールシートをくぐれば、切り花が沢山。

 

日本だと、主に春先に見かけるチューリップですが、沢山売っています。(10本/S$25 2,000円ちょっと)

 

ランやトロピカルな葉などを除いて、オランダなど海外から輸入した花が売られているので、季節感はあまり有りません。

 

リボンやラッピングペーパーなどの資材も、販売しています。

Far East Flora Market

こちらは、トムソン・ロード側から冷室の看板が見えるお店です。

(逆光で写真が暗いです・・)

 

以前訪問した時と、あまり変わりは無い様子で、資材ドライフラワーも販売していました。

販売している花の種類は、どちのお店も同じようでは有りましたが、Far East Floraの方が花の種類や、グリーンの数など選択肢は多いです。

 

入って直ぐはランの花の棚。

 

グリーン(葉物)の種類も豊富です。

 

菊の花も1束のボリュームが凄い。

今回購入した花

今回購入した花です。

  • 花:バラ(10本/S$18) スカビオサ(10本/S$12)
  • グリーン:ルスカス(20本/S$9.8) 斑入りのドラセナ(10本S$2.5)

 

購入単位が10本〜なので、家で飾る分と考えると、種類を多く買うことが出来ません・・。
小花も買いたいところでしたが、ボリュームがすごくて、断念しました。

花市場で花を買うメリデメ

花市場で切り花を買うメリット・デメリットを改めて書き出しました。

メリット

デメリット

新鮮(見極めは必要です)
花・グリーンの種類が多い
料金が安い
資材が豊富

購入単位が大きい

市場の場所が若干不便

 

前回の訪問時と同じ感想です。

家庭での普段使いの花を買いに行くには、ちょっと量が多過ぎてしまいますが、どの花を買おうかと迷えること自体、花好きには楽しい場所でした。

 

これだけ多くの花を一度に見ることが出来るのは、花市場ならでは。
楽しい時間を過ごしました。

ただし、長居をするなら、上着は必須です!

タイトルとURLをコピーしました