シンガポールの気候 とにかく雷が多いです

シンガポール生活
トゥ
トゥ

それにしても、すごいだね・・。

夫

そう、シンガポールは雷多いんだよ。

年間の平均雷日数は約176日
2日に1回は、雷が鳴っている計算ですね💦

シンガポールの日本領事館のサイトにも、雷雨の時の注意事項がしっかり出ていました。

とにかく雷が多いです

あまり知られていないかもしれませんが、シンガポールは雷が多いです。

スコールがあることは知っていても、そこに雷も伴っているとは・・。

 

シンガポールには、MSS(シンガポール気象サービス:Meteorological Service Singapore)という、天候と気候に関する政府の機関があります。

そのサイトを確認すると、シンガポールの年間平均雷日数は、約176日(チャンギ気候ステーション)

ほぼ2日に1回は、雷を聞いている計算になります。
(私が住んでいる場所では、そこまで多い感じはしないですが・・。)

雷雨が多くなるのは、モンスーンの季節
4〜5月・10〜11月で、年間の雷雨の約半分は、この時期に集中します。

 

実際、青空だったのが途端に雷雨というのも珍しくありません。

13:28 真っ青な青空

 

13:43 急に雲が広がり・・

 

その後は、大粒の雨

雷雨は熱帯地方に多い

MSSのサイトに、雷雨が発生する仕組みについて、書かれていました。

暖かくて湿った空気が上昇すると、それば冷えて凝縮し雲となります。
さらに暖かくて湿った空気の上昇で雲は大きく発達していきます。
この循環は、熱帯地方で雷雨がより多く形成される要因となります。

 

トゥ
トゥ

シンガポールの雷、世界一多かったりするんじゃない!?

なんて思って、調べてみると、世界で一番の雷スポットは、ベネズエラ北西部のマラカイボ湖
夜間の雷雨が年間、約297日発生するそう。

世界の雷スポットベストテンもあったのですが、赤道直下のコンゴ民主共和国やコロンビアが入っていました。

World Lightning Map

 

上には上がいました。
残念(?)なことに、シンガポールは世界のベストテンから外れていました。

雷発生時に注意すべきこと

実際に雷が発生した時には、何をどう注意するべきなのでしょう?

MSSが簡単なパンフレットを作っていました。

ダメなこと

  • 水の中やその近くにはいないこと(海やプール)
  • 電化製品の使用は最小限に抑える
  • ゴルフクラブなどの金属は持たない
  • 背の高い木や、テントなどの小さな物を避難場所としない

 

やっていいこと

  • 屋外活動は、雷が最後に聞こえてから30分以上経過してから
  • 家や車の中への避難

 

シンガポールの日本領事館のサイトにも雷に対する注意が出ています。
MSSの注意内容の他に、家にいる場合には以下の三つも注意するよう書かれていました。

  • シャワーを浴びたり、お風呂に入らない。配管や浴室の取り付け具は電気を通します。
  • 緊急時を除いては、コードがついた電話は使用しない。コードレス電話や携帯電話は、安全です。
  • コンピューター等の電気製品のコードを抜く。全てのエアコンをオフにする。落雷による急な電気の上昇は、電化製品に大きな被害をもたらします。

気候の話ついでに気温についても

シンガポールの日中の気温は、ほぼ毎日30°Cを超えます

それでも、東京の夏より過ごしやすい気がしています。
7月の気温を比較してみました。

20217

シンガポール

東京

平均気温

28.6°

25.9°

平均最高気温

31.8°

30.3°

平均最低気温

23.3°

22.9°

平均・最高・最低気温全て、シンガポールの方が温度が高かったです。

 

そんな中、これは・・・と思ったのが、以下の数字です。

2021年7月

シンガポール

東京

最高気温34°C超の日数

0

6

最高気温が東京の方が高い日が6日もあったんです。

 

突出して暑い日があるので、それが記憶に残り、東京の方が暑かった印象なのでしょうか。
それにしても、日本のニュースで使われる、「危険な暑さ」は、言葉が恐ろしいです。

気象庁(東京)

 

最後、気温の話となりましたが、8月は日本も雷に注意の季節です。
雷雨の時は、あまり外出せずに、建物の中で過ごすことに致しましょう。

タイトルとURLをコピーしました